Maison_de_chatのブログ

【実体験レポート】ChatGPTで始める副業 – 最先端AI活用で在宅収益化に挑む新たな働き方を更新中!

アクセス解析をChatGPTに丸投げしてみたら、“今やるべき改善”が全部見えてきた件【前編】

「毎回アクセス解析を考えるの、正直しんどい」

はてなブログを続けていると、
「アクセス伸びないな…」とか
「どの記事が読まれてるんだっけ…」とか
いろいろ気になってきますよね。

特に“アクセス解析”って、見方も多いし、
どう改善したらいいのか分からなくて、結局また次回にまわしてしまう…。

そんな自分に嫌気がさしてきたころ、ふと思ったのです。

「これ、ChatGPTに全部お願いしたら、どうなるんだろう?」と。

URLを渡して、「代わりに分析して」とお願いしてみた

というわけで、私はChatGPTにこう言ってみました。

「これまで分析の方法などを聞きましたが
正直毎回やるとなるとなかなか大変です。
URLを送信して分析をしてもらい
必要に応じてあなたから必要なものを提示してもらい
それを提出して分析を行うことはできますか?」

するとChatGPTはすぐに、

もちろんできます!

つまり、

  • あなたが「このURLを分析してほしい」と送ってくれる

  • それを見て、私の方から「この情報も教えてもらえるとより正確な分析ができるよ」とリクエストする

  • あなたが追加情報を教えてくれる

  • それをもとに、私が総合的な分析・改善提案をまとめる

という流れですね!
とてもスムーズで、負担もかなり減る方法だと思います。

もし希望があれば、さらに

  • 毎回の分析結果を「簡易版(短め)」「詳細版(しっかりめ)」
    どちらか選べるようにする

  • 改善案も「即できること」「中期的にやるといいこと」に分ける
    みたいなカスタマイズもできます。

すぐ試してみますか?
(もしOKなら、試しにURLを1つ送ってください!)

とのこと。めっちゃ合理的。そして優しい。

 

アクセス解析画面をスクショして送信!

さっそく、はてなブログの管理画面から
アクセス解析スクリーンショットを撮って、ChatGPTに提出しました。

📸 ▼ここで1枚目のスクショChatGPTに分析をお願いした

ChatGPTが即座に読み取り、分析スタート!

以下が、ChatGPTが分析してくれた内容のダイジェストです👇

🟨 アクセス推移(3/27〜4/26)

  • 最大アクセス数は1日9PV(4月14日)

  • 比較的アクセスのある日は「4月5日〜14日」

  • 最近(4/20以降)は1PV前後が続く

ChatGPTに分析をお願いした



🔗 アクセス元サイトの傾向

アクセス元 割合 傾向
はてなブログ(内部) 25% トップページ・タグからの流入
Bing(検索) 18% SEO系記事がヒット
X(Twitter 18% SNS投稿から流入あり
Google(検索) 9% 今のところ限定的
その他 30%弱 はてな内のトップやタグなど複数経由

 

🏆 よく読まれている記事(アクセス先ページ)

  • SEOの「決まり文句」についての記事

  • ChatGPTで画像生成した話

  • LINEスタンプ制作のコツ

  • 楽天ROOMでの稼ぎ方

  • Ubersuggestの登録方法

  • SNS運用とX(旧Twitter)について

ChatGPTに分析をお願いした



正直、想像以上に「気づき」が多かった…

私が個人的に驚いたポイントがこちら👇

  • Bingからの流入が意外と多い!
     → いままでGoogleしか見てなかった…

  • Twitter経由の記事がしっかり読まれてた!
     → 投稿したその時だけの流入じゃなかった…

  • はてなブログタグ」って思ったより効くのかも?
     → タグ名、もう少し工夫しようかな…

こうしてみると、ブログ運営って「思い込み」だけじゃうまくいかないんだなと改めて実感。

数字をちゃんと“可視化”することで、ようやくスタートラインに立てた感じがしました。

 

ChatGPTとのやりとりが、まさかの“伴走者”になるとは

正直、分析は好きじゃないし、苦手意識もありました。

でもChatGPTに「これ見て、どう思う?」と投げてみることで、
“孤独なブログ運営”から少しずつ抜け出せた気がします。

 

 

🔜【後編】に続く

次回【後編】では、ChatGPTが教えてくれた
「今やっておくといい改善ポイント」「短期&中期の対策」
を具体的に紹介していきます!

▼【後編のタイトル(予定)】
アクセス解析をChatGPTに丸投げしてみたら、“今やるべき改善”が全部見えてきた件【後編】」

「アクセスなんて増えないよね…」と思っていた過去の私に届けたい。
次回もぜひ、お楽しみに。

 

今回はここで終わりにしたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!


このブログでは「ChatGPT×副業」をテーマに、AIをフル活用したリアルな副業チャレンジを発信しています🎶

むずかしい話はナシで、「ちょっとやってみたいかも」と思えるような内容を目指しています😁

私は現在、ChatGPTを使ってTシャツのデザインを作って販売したり、

LINEスタンプのキャラ制作に挑戦したりしています👍

デザインの知識ゼロでも、AIの画像生成機能を使えばかなりいい感じになりますよ!

ブログの内容やSEO対策も、ぜんぶChatGPTに相談しながら書いています。

イデアが出ないときも、相棒みたいに助けてくれます🎶

さらに、楽天ルームのレビュー文章もChatGPTと一緒に考えたり、

X(旧Twitter)の投稿や運用方法も提案してもらったりと、あらゆる場面でAIに頼っています。😅

「AIって便利そうだけど、自分にも使えるのかな?」

と思っている人には、ぜひ読んでほしいです。

このブログは、AI初心者でも副業が始められるように、

体験ベースでわかりやすく書いています。

私の成功も失敗もまるごとシェアしていくので、よかったら気軽に読んでいってくださいね。

Xでも日々の活動をゆるっと更新しているので、ぜひのぞいてみてください!

明日のあなたがより豊かになりますように😌

それでは、おやすみなさい😴